SDGs重点項目
持続可能な循環型社会の実現へ

NIPPURAではパートナー企業と連携し、
アクリル樹脂のリサイクルに取り組んでいます。
パートナー企業である住友化学が愛媛工場内にアクリル樹脂のケミカルリサイクル実証施設を建設。当社は水槽用パネルなどの製造過程で生じる廃材を提供しています。提供した材料は同施設で熱分解した後に精製後、原料となるメチルメタクリレート(MMA)モノマーとして再生します。
当社が使用しているアクリル樹脂は一般的なアクリル樹脂と比べて高分子・高密度のため、再生しても化石資源由来の樹脂と同水準の透明性や強度を維持することが可能。再生したアクリル樹脂は水槽パネルの他、自動車部品や高速道路の遮音板などの別のアクリル製品への再利用も可能です。


地域貢献&芸術文化振興に尽力

沖縄県営平和祈念公園
NIPPURAではアクリル加工技術を生かし、
地域貢献や芸術文化振興に取り組んでいます。
アクリル加工技術を生かし、沖縄県平和記念資料館の貴重な資料を守る屋外展示用の収納設備を整備したほか、名古屋市にクラゲ用クレイゼル水槽を寄贈するなど多くの地域に寄贈や寄付を行っています。また、「神戸開港150年記念港都KOBE芸術祭」の際には出展作家の作品制作に協力するなど芸術文化振興のためにも貢献しています。

こども本の森 神戸