創業ヒストリー

history

NIPPURAは水族館用大型アクリルパネル「アクアウォール」で世界トップシェアを誇り、納入実績も世界60カ国を超えるまでになりました。
新しいひらめきをカタチにする「企画力」、熟練した職人たちの「技術力」、そして夢や希望を実現する「夢中力」で進化を続けています。

創業から
世界初のアクリル製回遊水槽完成まで

1969-1981
1969

「日プラ化工株式会社」を香川県高松市に設立
(資本金100万円)

創業者・敷山哲洋が「量産ではなく、一品モノを作る仕事がしたい」という思いから創業。

1970

屋島山上水族館(現:新屋島水族館)に
世界初のアクリル製回遊水槽を納入

「360°柱のない水槽を作れないか?」という施主の依頼でスタートしたプロジェクト。当時はガラス水槽が一般的でしたが、構造上不可能だということで、アクリル素材に白羽の矢が立ちました。前例がない中、実験や試行錯誤を重ね、厚さ72mmの大型アクリル水槽第1号が完成しました。

1974

海洋設備株式会社を設立

配管施工など水族館をトータルでプロデュースすることが可能に。

1976

本社を香川県木田郡牟礼町に移転

1981

2社を統合、「日プラ海洋設備株式会社」となる(資本金1000万円)

世界進出

1982-2002
1982

海外市場(アジア地域)へ参入

1989

志度工場操業開始

1991

資本金を4,000万円に増資

1993

北米事務所開設(シアトル)

1994

アメリカのモントレーベイ水族館増設工事完成

オイルショックの影響に加え、大手アクリルメーカーなどに押され、日本国内では苦戦を強いられていた時期。本格的に海外進出を模索していたところ、同水族館の増築計画の情報を入手、入札に参加。品質の高さが評価され、契約を勝ち取る。このプロジェクトをきっかけに、本格的に世界進出を果たしました。

1995

資本金を8,000万円に増資

1996

事業の拡大と業態の変化に伴い、日プラ株式会社に社名変更

1998

現地法人 U.S. NIPPURA INC.を設立(ノースカロライナ州)

1999

北米事務所からU.S.NIPPURA INC.に業務移管

2001

本社及び本社工場を現住所に新築移転

「世界最大のアクリルパネルの窓」が誕生

2003-現在まで
2003

リアプロジェクションスクリーン「ブルーオーシャン」開発

ブルーオーシャンは最大270インチまでシームレスに美しく投写することが可能。透明度の高いアクリル素材のため、深みのある映像をクリアに楽しめ、明るい室内や野外でも活用できると話題に。

2003

2002年に完成した沖縄美ら海水族館の
W22.5m×H8.2m×T60cm、重さ135tのパネルが
ギネス認定を受ける

1本の柱もなく、7500tの水量に耐えられる「世界最大のアクリルパネルの窓」が誕生。「まるで海の中にいるような気分になる」と国内外から大きな反響があり、この水槽が世界の大水槽ブームの火付け役になりました。

2004

沖縄工場操業開始

2005

「第1回ものづくり日本大賞」で内閣総理大臣賞受賞

2006

屋島山上屋島水族館の事業譲渡を受け、「新屋島水族館」としてリニューアル運営開始

中小企業庁「明日の日本を支える元気なモノ作り中小企業300社」に選定

2008

ザ・ドバイモールにおいてW33m×H8.3m×T75cm、重さ250tのパネルを完成
2度目のギネス記録を更新

2009

神戸工場操業開始

2010

韓国支店新設

2014

中国珠海・長隆海洋王国(Chimelong Ocean Kingdom)においてW39.6m×H8.3m×T65cm、重さ260tのパネルを完成
3度目のギネス記録を更新
この他、直径12mのアクリルドームなど、5つのギネス認定を受ける

グローバルニッチトップ企業100選に選定

2023

中国珠海・長隆宇宙飞船(Chimelong Spaceship)においてW46.2m×H8.3×T73.5cm、重さ339tのパネルを始めとする巨大パネルを多数使用した世界最大水槽(水量56,450t)及び、その水槽を含む世界最大水族館(水量75,351t)を完成

12月1日より社名を「NIPPURA株式会社」へ変更

CONTACT US